はい!再び!しゃあです!
part1ではコンテストに至る道程を書きました。
ここからは2次審査の時の様子などを書きます!
※いきなりpart2に辿り着いてしまった人はpart1をプレイバック!!↓↓↓

■第2章 初戦!登竜門11th 第二次審査!!・・・に辿り着くまで
・・・2016.10.16・・・・AM 7:16・・・
オレはノアの箱舟(機材車がNOAH)の舵を握る者。傍らには4つの影。
その命の全てを載せて我は行く。まだ見ぬ悠久の彼方へ!!
はい、言ってみたかっただけです~↑お疲れです~↓思い出しただけでお疲れです~↓
この状況を改めて説明するとですね、前日の10/15レコ発兼ねたライブを行い(23:30頃終了)その後打上げをし(2:30頃終了)、んでもって色々と出かける準備をして(3:30頃)出発。DrのDanに運転をまかせて仮眠をとり(4:30頃)、その後運転を代わって現在に至る(7:16)と。
みんなね、なんだかんだで起きてたんですよ。運転手に気を使ってくれてお話したりしてたんですよ。優しい奴らなんですよ。でもね、さすがにね、ライブ後で打上げして片道350kmを車で移動中に寝るなって方がそもそも無理なんですね。
そんな訳でみんな夢の中へGO!グッドスリーピング!!(車内じゃ無理)
みんなで仲良く埼玉へGO!(AM3:30)
さて、part1で書きましたが我々Rose’n’Cielがホールで演奏するまでの道のりをザックリと説明すると・・・
【The 登竜門11th グランプリへの道】
1.書類&映像楽曲審査(クリア済み)
↓
2.実技審査(埼玉県某所で楽曲を1曲披露。上位5組がグランプリファイナルへ)←今ココ
↓
3.11/6さいたま市民会館おおみや(ホール)にて1曲披露。来場者の投票によりグランプリ1組を決定。
という感じです。
まずはファイナリスト5組に残る為に我々は一路彩の国埼玉に向かっているのです。
にしてもなんでこんな弾丸ツアーみたいな事してるかというとですね、10/16に行われる予選の時間がとにかく早い!とても早い!!おっひょ~!ていうくらい早いんです!!!
その受付時間はなんとAM10:00!!
遅っ!!という突っ込みをしたあなた。
正解です。
確かに遅いんですよ。だいぶ余裕なんですよ。ただし、
一 般 的 に は ! !
です。
我々、バンドマンなんです。普通だったり普通じゃない仕事だったりしてる兼業ではありますがバンドマンなんです。バンドマンは朝が苦手なんです!午前中の陽の光を長時間浴びるとパフォーマンスが低下するんです。一般常識が当てはまらないんです!(偏見)だからバンドマンなんです!!(強引)
しかも仙台からの移動、前日はライブ。それぞれメンバーは仮眠をとったもののあくまで仮眠なので疲労困憊。こんな状態でいけるのか?という疑問は少なからずあったと思います。多分、おそらく、Maybe・・・
まぁ簡単に言うとですね、覚えてないんですよ!眠すぎて!!!記憶が曖昧なんですね。こうなってくると危険です。言動に責任が持てなくなるレベルのやつです。泥酔と変わらない感覚です。ピー音が乱れ飛ぶ可能性があります。
といか実は道中とても書くことの出来ない話題で車内大盛り上がりだったんですよ。まぁ書きませんがね。余談です。
ナビに翻弄され同じ場所をグルグル回る、集合する場所を間違えるなどの紆余曲折を経て、我々はついに戦いの地「柏谷楽器」さんに到着。
こちらの会場、ビル全体が丸々音楽関連のビルで下には貸しスタジオ、中層階が音楽教室、最上階(7F)に客席150席ほどのホールがあって、そのホールで演奏するとの事。
ホールの印象は非常に良かったです。ライブハウス・BAR以外でのパフォーマンスは初めての経験なので楽しみでしたね~
10:00の受付を無事済ませ、リハの時間まで会場で待機(客席が出演者の控室になっている)その間、我々より先に会場入りをしていた方々がリハをしていたので暫く見学していました。
想像はしてましたがやはりジャンルが幅広い!うちみたいなロックロックしてるバンドはあんまりいなかった気がします。
そういえばすっかり書き忘れてましたが、今回コンテストに出した曲は【ANNIE】です。理由は色々ありますが、一番の決め手は「尺」。応募条件の中に4分程度の楽曲で~・・というものがありそれじゃ【ANNIE】にしようということにしました。(Rose’n’Cielの曲は尺が長いのが多いので・・・)
さて、なんだかんだで我々のリハの順番に。サクサクと馴れた手つきで転換を進めるメンバー達。普段ライブハウスで当たり前のように見ている光景ですが、所変われば見え方も違ってくるもので、あれこれとスタッフさんとお話しながら準備を進めていくその姿はなんとも頼もしくカッコいいなと思いました。うん。カッコいい。セッティングでカッコいいってどんなバンドだよ?あっオレヤバイなこれww
ほどなく準備も終えリハスタート!
1曲だけなのでフルで演奏。
さっきまで半分寝てたメンバーも音がなるとやっぱりスイッチが入るし気合も入る!若風邪ぎみのメンバーがだいぶ居たのでリハは抑えようって話をしていたのですが、無理でしたw手加減を知らぬバンドそれがRose’n’Ciel!!(笑)
とりあえず一発ぶちかました所でリハ終了。
本番まで3時間くらい余裕があったので、んじゃせっかくだからお昼は浦和駅前(会場から徒歩5分程度)で食べよう!という事で重い体を引きずって移動移動!!
あっ・・・・太陽が・・・眩しい・・・・
(part3へ続く・・・)
(2016.10.27元のブログより転載)
コメント